地図内を
さんぽしてみよう

GO!

新潟大学周辺コラム

               

2025.09.02

私的買ってよかったもの ~家電編~

こんにちは!

初めての一人暮らしでは、いろいろ新しく買いそろえなければならないですよね。

洗濯機や冷蔵庫、電子レンジといった必須のもの以外で、どんなものが必要なのか実際に生活してみないとわからないものです。

そこで、現役大学生の私が、はじめはもっていなかったけれど買ってよかったなと思う家電を紹介しようと思います!

※筆者個人的な感想なので参考程度にお読みください🙇

1.掃除機

まず1つ目は掃除機です!

はじめはコロコロとクイックルワイパーだけしかもっていなかったのですが、髪の毛やちょっとしたほこりなどが気になり一人暮らし5か月目くらいで購入しました。

私は部屋掃除が苦手なのですが、掃除機があるだけで掃除のハードルがぐっと下がり、部屋をきれいに保ちやすくなりました!

2.トースター

電子レンジはほぼみなさん購入すると思いますが、トースターは分かれるんじゃないでしょうか?

パンを焼くためのもののイメージがありましたが、それだけではありません!冷凍の魚を焼いたり、お惣菜の揚げ物をおいしく温めなおすことができるんです。電子レンジであたためるのとは全然違っていて、とってもおいしく温めなおすことができます!

冷凍のお魚は、ただ放置するだけでおいしく焼けます。私は、パンの温めよりもお魚を焼く方が多いです。

3.除湿器

これは、夏場にやけにもわっとするな、湿度が高いなと感じ、3年の夏に購入しました。

エアコンの除湿機能でも十分だよという方もいるので、これは暮らしてみて検討するのが良いと思います。

私の家はなぜかとっても湿度が高く、その上ベランダがなくて毎日部屋干しなので、今では生活に欠かせない家電の一つです。

以上、「私的買ってよかったもの~家電編~」でした!

紹介しといてなんですが、家電の使う使わないは生活してみないとわからないものです。

これが不便だな、と思ったら買い足すのがベストだと思いますが、ぜひ参考にしてみてください!

物件探し、賃貸管理、土地建物売買、建築修繕など
不動産のお悩みは、株式会社ハートナーホームにお任せください。

025-263-881
営業時間:
月~日 9:00~17:00
(6月から11月):
10:00~17:00
越後線