地図内を
さんぽしてみよう

GO!

新潟大学周辺コラム

               

2025.09.28

窓の目隠しでプライバシーの保護

1階であったり、窓が人通りの多い道に面していたりするお部屋では人の視線が気になると思います。生活のストレスや防犯対策においてもあまりいいものではありません。

窓からの人の視線が気になる方は目隠しを設置すると、環境が改善されます。窓の目隠しにはカーテンやフィルムなどがあります!

遮光カーテンをかけると室内が窓から見えにくくなります。カーテンレールがあれば壁に穴をあける必要もないので簡単に設置ができます。

目隠し用のフィルムは直接窓に貼り付けます。自然光をあまり遮らないという利点がありますが、剥がす時は窓を傷付けないように気を付けなければなりません。フィルムを使う場合はあらかじめ管理会社に許可を取り、剥がせるタイプのを使いましょう。

他にも小さな窓であれば観葉植物を置くことで室内の様子が分かりづらくなります。

新潟では曇りや雨の日が多く、室内がどうしても暗くなってしまうことがよくあります。窓の目隠しをする場合は部屋の明るさの影響の少ないのを選ぶといいでしょう!

物件探し、賃貸管理、土地建物売買、建築修繕など
不動産のお悩みは、株式会社ハートナーホームにお任せください。

025-263-881
営業時間:
月~日 9:00~17:00
(6月から11月):
10:00~17:00
越後線