オール電化の物件で一人暮らし!メリット・デメリットをご紹介

アパマンショップ新潟大学前店ブログ

オール電化の物件で一人暮らし!メリット・デメリットをご紹介

オール電化はガスを使わないのが特徴で、「調理」「給湯」などもすべて電気で行います。

最近はオール電化の賃貸物件も増えているので、そこで一人暮らししようと考えている人もいることでしょう。

今回は、オール電化の賃貸物件で一人暮らしを始めるメリット・デメリットをご紹介します。

オール電化の賃貸物件で一人暮らし① メリットとは?

オール電化の賃貸物件 メリット・デメリット

①ガスを使う物件より安全

オール電化の物件はガスを使わないので、「ガス漏れする」「調理中に洋服に飛び火する」などの危険がありません。

また、ガス漏れで一酸化炭素中毒になることを防げるのに加え、ガス使用で二酸化炭素を発生させることも防げるので、空気を綺麗に保てます。

②光熱費を節約できる

オール電化の物件はガスの基本料金を支払わなくてすむので、光熱費を節約できます。

また、電力会社との契約プランによっては、夕方以降の電気料金が安くなったりします。

③被災しても復旧が早い

災害で電気・ガス・水道の供給が停止した場合、電気は早く復旧します。

ガスは土を掘り返して地下に埋めているガス管の損傷を確認する必要があるため、復旧に時間がかかります。

また、「エコキュート(電気給湯器)」の貯湯タンクには水が入っているので、非常時に利用できます。

オール電化の賃貸物件で一人暮らし② デメリットとは?

オール電化の賃貸物件 メリット・デメリット

①オール電化の導入費用が高いため家賃も高くなる

オール電化を導入するためには、「IHクッキングヒーター」「エコキュート」などの設備を購入する必要があるので、オール電化を導入した物件は家賃が割高になります。

また、IHクッキングヒーターに対応した調理器具を購入する必要もあります。②エコキュートの騒音や匂いが気になる

「エコキュートの動作音」「エコキュートを通した水の匂い」などが、気になる場合があります。

エコキュートの貯湯タンクには水垢・湯垢が溜まりヘドロ状になるので、3ヶ月に1回程度は貯湯タンクの水抜きをすることが推奨されています。

③IHクッキングヒーターの人体に対する影響

IHクッキングヒーターの人体に対する影響を懸念する声も聞かれます。

電磁波による人体への影響については、結論がでていない状況ですが、心臓ペースメーカーを装着している場合は、主治医に相談したほうが良いでしょう。

まとめ

以上、オール電化の賃貸物件で一人暮らしを始める、メリット・デメリットをご紹介しました。

オール電化の物件にはメリット・デメリット両方あるので、ぜひ参考にしながら検討してみてください。

おすすめオール電化学生アパート

お部屋情報随時更新中です。

空室予定や予約状況などお気軽にお問合せ下さい。

お電話・メールお待ちしております。

~~~新潟大学生協登録物件多数掲載中~~~

新潟大学周辺のアパートやマンションお部屋の事ならなんでもご相談ください。

旭町キャンパス移動のお部屋探しもできます!

 

アパマンショップはとても多くの物件を掲載しており、生協登録物件多数掲載しております!

☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡

アパマンショップ新潟大学前店 (株)ハートナーホーム 

025-263-8818

メールでのお問い合わせもお待ちしています

タイトルとURLをコピーしました